AQW-VP14Aと型落ちAQW-VA14Rの違い6つ徹底比較!どっちがおすすめで買うべき?

当ページのリンクには広告が含まれています。
AQW-VP14Aと型落ちAQW-VA14Rの違い6つ徹底比較!どっちがおすすめで買うべき?

アクア洗濯機AQW-VP14AとAQW-VA14Rの違いを徹底比較していきます。
その上で、どちらがオススメかというのもお伝えしていきます♪

AQW-VP14Aは2025年6月12日発売の新製品です。
そしてAQW-VA14Rは2024年6月5日に発売している型落ち製品になっています。

AQW-VP14AとAQW-VP14Rの違いは以下の6つになります。

  • 自動投入の種類
  • 洗浄技術
  • 運転時間が短くなった
  • 本体サイズと重量
  • AQW-VP14AにLEDバックライト機能搭載
  • 価格

AQW-VP14Aの自動投入機能では、液体洗剤・柔軟剤だけでなく漂白剤とおしゃれ着洗剤まで自動投入が可能になっています。

漂白剤やおしゃれ着洗剤をよく使う方にはAQW-VP14Aがオススメです。
そして、基本的な液体洗剤と柔軟剤だけで十分という方にはAQW-VP14Rがオススメです。

本文では5つの違いを詳しく解説します!

おはなママ

共通の機能も解説していきますので、ぜひ最後までみて下さい♪

▼4つの液剤が自動投入可能!最新の洗浄技術が気のなる方ならAQW-VP14A

▼大容量&十分すぎる機能!コスパも重視したい方ならAQW-VA14R

目次

AQW-VP14Aと型落ちAQW-VA14Rの違いを比較

引用:楽天市場

アクア洗濯機AQW-VP14AとAQW-VA14Rで主に違うには、以下の6つです。

  • 自動投入の種類
  • 洗浄技術
  • 運転時間が短くなった
  • 本体サイズと重量
  • AQW-VP14AにLEDバックライト機能搭載
  • 価格

自動投入出来る液剤の種類が2種類から4種類になっています。

そして、AQW-VA14Rは型落ちということもあり価格は下がっています。

おはなママ

次からAQW-VP14AとAQW-VA14Rの違いを詳しくご紹介していきますね♪

違い①自動投入の種類

1つ目の違いは「自動投入の種類」です。

旧モデルAQW-VA14Rにも自動投入機能は搭載しています。

AQW-VP14AとAQW-VA14Rの対応している液剤は以下の通りです。

AQW-VP14AAQW-VA14R
液体洗剤
柔軟剤
酸素系液体漂白剤
おしゃれ着洗剤
液体洗剤
柔軟剤

AQW-VP14Aには4液剤自動投入出来る「カスタムタンク」が搭載されています。

引用:AQUA


一度の補充でしばらく使える大容量タンクになっています!

おはなママ

洗剤を入れる手間が省けて便利ですね♪

違い②洗浄技術

2つ目は「洗浄技術」の違いです。

各モデルの洗浄技術は以下の通りです!

AQW-VP14AAQW-VA14R
泡フルウォッシュスピンバブル洗浄

ではまず、AQW-VP14Aの洗浄技術「泡フルウォッシュ」の解説をしていきます。

引用:AQUA

泡フルウォッシュは、洗剤を泡にして投入する新テクノロジーです。
これによりガンコな汚れもキレイになります。

泡フルウォッシュの仕組みは以下の通りです!

  • 噴き出し口から勢いよく吸水しながら空気を吸い込む。
  • 空気を含んだ水が自動投入した液体洗剤と混ざり、たっぷりの泡を生成。
  • しっかりを泡立てた高濃度の洗剤液を洗濯槽に吸水。

洗剤を泡にして投入します。
繊維の奥まで浸透させて汚れを落としやすくします。

引用:AQUA

そして、立体水流で洗濯槽内を大きく混ぜて、しっかりもみ洗いすることによりガンコな汚れも芯から落とします♪

次にAQW-VA14Rの「スピンバブル洗浄」について解説していきます

引用:楽天市場

スピンバブル洗浄は洗濯槽を高速回転させ、高濃度の泡を発生させます。
そして立体水流で衣類を大きく混ぜて汚れを落とします!

おはなママ

どちらも洗浄力は高いですが、AQW-VP14Aの最新技術は気になりますね♪

違い③運転時間が短くなった

3つ目は「運転時間」についてです。

標準コースで使用した場合の運転時間は以下の通りです。

AQW-VP14AAQW-VA14R
約39分約42分

約3分短縮されています!

たった3分と感じる方もいるかもしれませんが、やることがたくさんある時に3分はとても大事です!

おはなママ

早く終わって干すことが出来れば、他のことまで手が回り気持ちにも余裕が生まれますね♪

違い④本体サイズと重量

4つ目は「本体サイズと重量」についてです。

AQW-VP14AとAQW-VP14Rのサイズと重量は以下の通りです。

AQW-VP14AAQW-VA14R
本体の高さ1108㎜1069㎜
重量約54㎏約55㎏

本体の高さはAQW-VA14Rの方が低くなっています。
そして、重量はAQW-VP14Aの方が軽くなっています。

洗濯機は設置してしまえば基本的には動かすことはないのかなと思います。

おはなママ

高さと重さのどちらを優先するのか考えて決めてみて下さいね♪

違い⑤AQW-VP14AにLEDバックライト機能搭載

5つ目はAQW-VP14Aの搭載されている「LEDバックライト機能」です。

引用:AQUA

AQW-VP14Aには洗剤の残量が見やすいLEDバックライトが付いています。
電源を入れた時にタンクが光るので洗剤の間違いを防止してくれます♪

おはなママ

残量が分かれば買い忘れも防げて良いですね♪

違い⑥価格

6つ目は「価格」についてです。

AQW-VP14AとAQW-VA14Rの価格は以下の通りです。

  • AQW-VP14A 186220円
  • AQW-VA14R 92800円

※価格は6月27日現在 価格.com調べ

AQW-VA14Rは型落ちのため価格は下がっています。
約90000円の差があるので購入を検討する時は悩んでしまいますね。

AQW-VA14Rは型落ちとはいえ、性能面で満足出来る製品なのでコスパ抜群です。
そして、AQW-VP14Aの新製品は最新の洗浄技術なので納得の価格です!

おはなママ

価格や性能なども含めて購入を検討する時の参考にしてみて下さい♪

▼4つの液剤が自動投入可能!最新の洗浄技術が気になる方はAQW-VP14A

▼大容量&十分すぎる機能!コスパも重視したい方ならAQW-VA14R

AQW-VP14Aと型落ちAQW-VA14Rの違い比較表

引用:楽天市場

アクア洗濯機AQW-VP14AとAQW-VA14Rの違いを比較表にまとめていきます!

AQW-VP14AAQW-VA14R
発売日2025年6月12日2024年6月5日
自動投入カスタムタンク搭載
液体洗剤
柔軟剤
酸素系液体漂白剤
おしゃれ着洗剤
液体洗剤
柔軟剤
洗浄技術泡フルウォッシュスピンバブル洗浄
運転時間(標準コース)約39分約42分
LEDバックライトありなし
本体サイズ1108㎜1069㎜
重量約54㎏約55㎏
カラーホワイトホワイト
価格186220円92800円

※価格は6月27日現在 価格.com調べ

違いは多数ありましたね!

それぞれの違いがメリットになるかどうかは各ご家庭によって違いますので参考にしてみてくださいね♪

おはなママ

どちらを購入しても損をすることはないと思うのでじっくり考えて検討してみてください♪

AQW-VP14Aと型落ちAQW-VA14Rの値段の違いを比較

アクア洗濯機AQW-VP14AとAQW-VA14Rの値段を比較していきます。

AQW-VP14AとAQW-VA14Rの価格は以下の通りです。

  • AQW-VP14A 186220円
  • AQW-VA14R 92800円

※価格は6月27日現在 価格.com調べ

違いの一つに価格という点もあったように価格差は大きくなっています。

約90000円の差があります。
最新の洗浄技術・自動投入の種類が増えたことなどを考えると妥当な価格のような気もします。

やっぱり高い方が良いのかなと思ってしまう方もいるかもしれません。
しかし、安いからといってダメということはありません。

型落ちと聞けば躊躇してしまう事もありますが、文句のない満足出来る製品になっています!

おはなママ

もちろん値段も大事ですが、ご自分のライフスタイルに合うものを考えてみてください♪

▼AQW-VP14A(2025年モデル)▼

▼AQW-VA14R(2024年モデル)▼

AQW-VP14Aと型落ちAQW-VA14Rはどっちがオススメ?

引用:AQUA

ここまで、アクアの洗濯機AQW-VP14AとAQW-VA14Rの違いについてご紹介してきました。

では、それぞれの製品はどんな方にオススメなの?ということでお伝えしていきます。

商品の特徴別にご紹介していきますね♪

AQW-VP14Aはこんな人におすすめ

まず、AQW-VP14Aがオススメな方は以下の通りです。

  • 新製品を使いたい方
  • 最新の洗浄技術が気になる方
  • 漂白剤・おしゃれ着洗剤をよく使う方

AQW-VP14Aは2025年6月12日発売になっているので新製品を使いたい方にはオススメです。
新製品というだけでテンションが上がってしまいますね♪

そして最新の洗浄技術になっています。
なかなか汚れが取れない時があるという方にはオススメです!

おはなママ

ガンコな汚れも落としてくれて、なおかつ漂白剤も自動投入出来るのでお子さんが泥んこになって来ても大丈夫です!

型落ちAQW-VA14Rはこんな人におすすめ

次にAQW-VA14Rがオススメな方は以下の通りです。

  • 型落ちでも気にならない方
  • 基本的な洗剤・柔軟剤だけ自動投入出来れば良い方
  • コストパフォーマンスも重視したい方

AQW-VA14Rは2024年6月に発売されているので、どうしても型落ちになってしまいます。
気になる方もいますよね。

しかし、それなりに使えたら良いという方にはぜひオススメです♪
洗剤・柔軟剤の自動投入もあって、洗浄技術も高いです。

後悔はない製品になっています♪

おはなママ

各製品にそれぞれ特徴があり、どちらもオススメ出来る製品になっています!

AQW-VP14Aと型落ちAQW-VA14Rの共通点

引用:楽天市場

アクア洗濯機AQW-VP14AとAQW-VA14Rには6つの違いがありました!
次に両モデルに共通している機能もお伝えしていきます。

  • 14㎏で大容量
  • ワイドオープン投入口
  • 自動投入

まず、14㎏という大容量になっています!
寝具なども丸洗い出来て、お洗濯の回数も減らせます。

家族が多いご家庭にはとても助かる大容量です。

そして投入口がワイドオープンになっているので衣類の出し入れがしやすくなっています。

引用:AQUA

全体がすり鉢状になっていて、大きな洗濯物の出し入れも簡単に出来ます♪

引用:AQUA

そして自動投入は入れられる洗剤の種類が違いますが、両製品に自動投入機能が搭載されているのは同じです。

買ってきた詰め替えが全部入れられるのでお洗濯の手間が省けて良いですね♪

\最安値をチェックしてみる/

▼4つの液剤が自動投入可能!最新の洗浄技術が気になる方ならAQW-VP14A

▼大容量&十分すぎる機能!コスパも重視したい方ならAQW-VA14R

AQW-VP14Aと型落ちAQW-VA14Rの違いを比較まとめ

引用:AQUA

アクア洗濯機AQW-VP14AとAQW-VA14Rの違いを徹底して比較していきました。
最後に、両モデルの違いをもう一度まとめます!

  • 自動投入
  • 洗浄技術
  • 運転時間
  • 本体サイズと重量
  • LEDバックライト機能
  • 価格

それぞれの違いは本当に少しの差です!
どちらも家事を楽にしてくれる製品になっています。

最新の洗浄技術が気になる方ならAQW-VP14A、型落ちでも気にしないコスパ重視の方ならAQW-VA14Rがオススメです♪

おはなママ

それぞれの違いや価格を参考にぜひ購入を検討する時の参考にしてみてください♪


▼4つの液剤が自動投入可能!最新の洗浄技術が気になる方ならAQW-VP14A

▼大容量&十分すぎる機能!コスパも重視したい方ならAQW-VA14R

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次