レコルトRCP-7とRCP-3の違い5つは?どっちがオススメで使いやすい?ということで解説していきます。
RCP-7は2024年7月、RCP-3は2019年6月に発売されている製品です!
RCP-7とRCP-3の違いは以下の5つになります。
- RCP-7はコードレス
- RCP-7は容器がガラス製
- RCP-7のおろしプレートは両面使用可能
- カラーバリエーション
- 価格
RCP-7はコードレスなので屋外で使用したい方オススメです♪
そして、RCP-3はコードがあっても気にならずガラス素材に不安がある方にオススメです!

本文では両モデルの違いや共通点を詳しく解説していくのでぜひ最後まで見てみて下さいね♪
▼コードレスでアウトドアにもOK!大根おろしにこだわりがある方ならRCP-7
クリームホワイト⇩


ナチュラルブラック⇩


▼トライタン素材で安心!少しでもコスパ良くゲットしたい方ならRCP-3
クリームホワイト⇩


カーマインレッド⇩


RCP-7とRCP-3の違いを比較


レコルトRCP-7とRCP-3で主に違うのは以下の5つです。
- RCP-7はコードレス
- RCP-7は容器がガラス製
- RCP-7はおろしプレートが両面使用可能
- カラーバリエーション
- 価格
大きな違いとしては、コードレスかどうかになっています。
RCP-7は「コードレスカプセルカッターボンヌ」RCP-3は「カプセルカッターボンヌ」という製品名になっています!
次からレコルトRCP-7とRCP-3の詳しい違いについてご紹介していきますね!
違い①RCP-7はコードレス
RCP-7は充電式でコードレスになっています。
充電時間 | 約3.5時間 |
使用できる時間 | 4枚刃ブレード 1分×9回 プレート2種類 2分×53回 |



RCP-7は充電することが面倒でなければどこでも使用できるため使い勝手は良いですね♪
違い②RCP-7は容器がガラス製
RCP-7の容器はガラス製、RCP-3はトライタン製になっています。
ガラス製(RCP-7) | トライタン製(RCP-3) |
ニオイ移りや色移りしにくい すっきり洗える 細かい傷が付きにくい | ガラスのような透明度 衝撃に強く、割れにくい |
食材によってはニオイが移ってしまったり、色移りしたりしてしまうことがあります。
RCP-7はガラス製で移りにくいとされています。



ガラス製は割れやすくなっているので注意してください!
違い③RCP-7はおろしプレートが両面使用可能
RCP-7に付属されているおろしプレートは両面使用可能になっています。
片面はおろしプレート、もう片面は鬼おろしプレートになっています!
シンプルな大根おろしと鬼おろし大根の違いをご説明しますね♪
- 細かく滑らかな食感
- 水分が多め
- 様々な料理に幅広く使える
- 粗い食感
- 水分が少ない
- 大根の甘みと食感が楽しめる
- 細胞を壊さないため、栄養を逃しにくい
- そばやうどんの薬味・焼き魚などにオススメ
鬼おろし大根を作るには、専用のおろし金が必要です。
そんな、鬼おろし大根が簡単に作れるのは良いですね♪
違い④カラーバリエーション
RCP-7とRCP-3はカラーバリエーションが違います。
両製品のカラーは以下の通りです。
RCP-7 | RCP-3 |
クリームホワイト ナチュラルブラック | クリームホワイト カーマインレッド |
クリームホワイトは共通のカラーになっています。
RCP-3では、グレイッシュピンク・ペールグリーン・ハニーイエローの3つのカラーもありましたが現在は生産終了となっています。



清潔感のあるホワイト、落ち着いたブラック、パッと明るいレッドの3つのカラーは全部可愛くて悩んでしまいますね!
違い⑤価格
そして価格についてです。
RCP-7とRCP-3のそれぞれの価格は以下の通りです。
- RCP-7 9900円
- RCP-3 6659円
※価格は7月16日現在 価格.com調べ
約3200円の差があります。
「RCP-7は1台8役でコードレス」、「RCP-3は1台7役でコードあり」になっているため納得できる価格差かなと思います!



どちらを購入しても満足出来る製品になっているのでぜひ参考にしてみてください♪
▼コードレスでアウトドアにもOK!大根おろしにこだわりがある方ならRCP-7
クリームホワイト⇩


ナチュラルブラック⇩


▼トライタン素材で安心!少しでもコスパ良くゲットしたい方ならRCP-3
クリームホワイト⇩


カーマインレッド⇩


RCP-7とRCP-3の違い比較表


次にRCP-7とRCP-3の違いを表にまとめて比較していきます!
RCP-7 | RCP-3 | |
製品名 | コードレス カプセルカッターボンヌ | カプセルカッターボンヌ |
発売日 | 2024年7月3日 | 2019年6月1日 |
カップ素材 | ガラス製 | トライタン |
付属パーツ | ブレード・ガラスカップ カップカバー・スパチュラ 両面おろしプレート・泡立てプレート・専用レシピブック | ブレード・カップ・カップカバー スパチュラ・おろしプレート 泡立てプレート・専用レシピブック |
カラー | クリームホワイト ナチュラルブラック | クリームホワイト カーマインレッド |
価格 ※価格は7月16日現在価格.com調べ | 9900円 | 6659円 |
RCP-7とRCP-3の違いが分かりやすいと思います!



コードレス・カップ素材・カラー・価格などの違いを見てご自分にあっている方を考えてみて下さいね♪
RCP-7とRCP-3の値段の違いを比較


レコルトRCP-7とRCP-3の値段の違いを比較していきます!
両モデルの価格は以下の通りです。
- RCP-7 9900円
- RCP-3 6659円
※価格は7月16日現在 価格.com調べ
違いの1つにもありましたが、価格差は約3200円になっています。
RCP-7はカップ素材がガラス製・両面おろしプレート付き・コードレスということを考えると納得の価格差になっていると思います。
RCP-7の方が様々な面で優れている製品です!
ですが、使用する方やご家庭によって合う製品は違うのでじっくり検討してみてください♪



RCP-7とRCP-3はどちらもオススメできる製品になっています!
▼RCP-7【2024年モデル】▼
クリームホワイト⇩


ナチュラルブラック⇩


▼RCP-3【2019年モデル】▼
クリームホワイト⇩


カーマインレッド⇩


RCP-7とRCP-3はどっちがオススメ?


ここまで、レコルトRCP-7とRCP-3の違いについてご紹介してきました。
では、それぞれの製品はどんなタイプの方にオススメなのか?ということで両製品の特徴別にご紹介していきますね♪
RCP-7はこんな人におすすめ
まず、RCP-7がオススメな方は以下の通りです。
- 屋外で使用したい方
- 大根おろしにこだわりのある方
- カップのニオイや色移り・傷つくのが気になる方
コードレスになっているため、充電があればどこでも使用することが出来ます♪
そして、両面使用できるおろしプレートが付属されています。
大根おろしと鬼おろし大根が簡単に作る事が出来ます!
大根おろしが好きでこだわりのある方にはぜひオススメです♪
カップはガラス製になっていてニオイ移りや色移りの安心です。
大根おろしを作ると匂いが移り気になることがありますが心配することなく使用することが出来ます!



ガラスで傷はつきにくいですが、割れやすいので注意してください。
RCP-3はこんな人におすすめ
そしてRCP-3がオススメな方は以下の通りです。
- コードがあっても気にならない方
- ガラス製のカップは不安に感じる方
- 充電するのを忘れそうという方
コードがあっても大丈夫という方はRCP-3でもOKかなと思います。
コードレスでは充電がないと使用出来ないということになります。
使用したい時に「充電がない」ということがあるかもしれません。
そんな不安がある方はコードをさして使用できるRCP-3がオススメです♪
そして、RCP-3のカップ素材はトライタンになっているので割れる心配はほぼありません
割ってしまったらどうしようと不安がある方はRCP-3が良いかなと思います。



お子さんが使うことがある場合はRCP-3の方が安心ですね♪
RCP-7とRCP-3の共通点


レコルトRCP-7とRCP-3には5つの違いがありました。
次に両製品に共通している機能もお伝えします。
両製品の共通点を表にまとめていきます!
RCP-7 | RCP-3 | |
サイズ | 12.8×12.0×23.0 (幅×奥行き×高さ) | 12.8×12.0×23.0 (幅×奥行き×高さ) |
容量(MAX) | 500㎖ | 500㎖ |
付属品 | ブレード・カップカバー スパチュラ・泡立てプレート 専用レシピブック | ブレード・カップカバー スパチュラ・泡立てプレート 専用レシピブック |
サイズや容量は同じになっています。
そして、付属品もほぼ同じです!



どちらを購入しても満足出来る製品です!
\最安値をチェックしてみる/
▼コードレスでアウトドアにもOK!大根おろしにこだわりがある方ならRCP-7
クリームホワイト⇩


ナチュラルブラック⇩


▼トライタン素材で安心!少しでもコスパ良くゲットしたい方ならRCP-3
クリームホワイト⇩


カーマインレッド⇩


RCP-7とRCP-3の違いを比較まとめ


レコルトRCP-7とRCP-3の違いを徹底して比較していきました。
最後に、両製品の違いをもう一度まとめます!
- RCP-7はコードレス
- RCP-7は容器がガラス製
- RCP-7はおろしプレートが両面使用可能
- カラーバリエーション
- 価格
コードレスを求めていて、大根おろしにこだわりがある方ならRCP-7がオススメです♪
そして、コードの有無は気にならず少しでもコスパ良く購入したい方ならRCP-3がオススメです!



どちらもオススメ出来る製品ですので、ライフスタイルに合った製品をゲットしてみてくださいね♪
▼コードレスでアウトドアにもOK!大根おろしにこだわりのある方ならRCP-7
クリームホワイト⇩


ナチュラルブラック⇩


▼トライタン素材で安心!少しでもコスパ良くゲットしたい方ならRCP-3
クリームホワイト⇩


カーマインレッド⇩



