シロカ電子レンジSX-20G251の口コミ評判レビュー!解凍時間や電気代はどう?

当ページのリンクには広告が含まれています。
シロカ電子レンジSX-20G251の口コミ評判レビュー!解凍時間や電気代はどう?

シロカ電子レンジSX-20G251の口コミ評判をレビューしました!

解凍時間や電気代などの気になるポイントについても詳しく解説していきますね。

SX-20G251は2025年5月に発売された新商品のため、まだ口コミが見当たりませんでした。

代わりに旧型のSX-18D231の悪い口コミを調べたところ「音がうるさい」という口コミがありましたが、

  • 上手に解凍ができる
  • 温め機能が良い
  • 操作がシンプルで便利
  • お手入れが簡単
  • デザインが素敵

以上のような良い口コミも多くありましたよ♪

SX-20G251は解凍が難しい、ひき肉やお刺身などをムラなく上手に解凍することができます。

また、新機能である「時短ボタン」であたため時間を短縮し、時短にもなる電子レンジですよ!

おはなママ

本文では、気になる解凍時間や電気代なども解説していきますね。

▼時短ボタンで約39%の時短!ひき肉やお刺身の解凍を上手にできるSX-20G251はコチラ▼

エディオン 楽天市場店
¥36,960 (2025/05/17 16:15時点 | 楽天市場調べ)
目次

シロカ電子レンジSX-20G251の口コミやレビュー

シロカ電子レンジSX-20G251の口コミ評判レビュー!解凍時間や電気代はどう?
引用:シロカ

それでは早速、2025年新モデルSX-20G251の口コミ評判からご紹介しますね。

SX-20G251の悪い口コミ

2025年新モデルSX-20G251の悪い口コミについては見当たらなかったので、旧型のSX-18D231の口コミから一部抜粋してご紹介しますね。

まず、「音がうるさい」という声がありました。

  • 操作音や出来上がりの音が大きいので、夜はうるさく感じる

この口コミのように昼間は気にならない音も、静かな夜間には音が響いてうるさく感じることはあると思います。

けれどSX-20G251には消音モードの設定があるので、音がうるさいと感じたり夜間などに使用する場合は消音モードにするといいかもしれません。

設定の仕方は「レンジ出力切替ボタン」と「グリル/オーブンボタン」を同時に約3秒間、長押しすればOKです!

解除の仕方も同様なので、とても簡単に音のストレスも解消できますね♪

おはなママ

逆に音がしないと温めが終了したことに気付かないので、臨機応変に設定を変更しましょう。

SX-20G251の良い口コミ

次に、SX-20G251の良い口コミに関しても2025年5月に発売されたばかりの商品で見当たらなかったので、旧型SX-18D231の良い口コミを項目ごとに厳選してご紹介しますね。

良い口コミ①上手に解凍ができる!

  • 解凍のお肉などは10秒単位で設定できる
  • 火が通り過ぎずいい感じに解凍できる
  • 冷凍のお弁当やラーメンを上手に解凍してくれる
  • 優しさ解凍はお肉やお刺身などを上手に解凍できる
  • 冷凍食品がムラなく解凍される

良い口コミ②温め機能が良い♪

  • 温めモードで自分好みに強さが変えられる
  • 温め機能も問題ない
  • 温め機能が充実している

良い口コミ③操作がシンプルで便利!

  • 時短ボタンで時間短縮もできる
  • 使用感が良い
  • シンプルな機能で使い勝手が良い
  • 操作がシンプルで使いやすい
  • 機能・性能が必要最低限で使い勝手も良好

良い口コミ④お手入れが簡単♪

  • 凹凸も少ない構造なので、お手入れが楽
  • お掃除がとても楽
  • 掃除がしやすい
  • 特殊コーティングされていて飛び散った油汚れなどが軽くふくだけで簡単に綺麗になる

良い口コミ⑤デザインが素敵!

  • デザインが良い
  • スタイリッシュで綺麗
  • シンプルながら見た目がとてもオシャレ
  • 高級感がある
  • ミラー扉がカッコいい
  • 部屋のインテリアにも馴染む

これまでの口コミをまとめると、「音がうるさい」といった声があったものの、

  • 上手に解凍ができる
  • 温め機能が良い
  • 操作がシンプルで便利
  • お手入れが簡単
  • デザインが素敵

などと好評な声も多くあがっています♪

おはなママ

実際にSX-20G251を使ってみた方の口コミを見たい方は、以下の各ショップのリンクをご確認くださいね!

▼シンプル機能で使い勝手が良い!特殊コーティングとフラットテーブルでお手入れ楽々なSX-20G251はコチラ▼

エディオン 楽天市場店
¥36,960 (2025/05/17 16:15時点 | 楽天市場調べ)

シロカ電子レンジSX-20G251の特徴や機能

引用:シロカ

次に、口コミで評判だったシロカ電子レンジSX-20G251の特徴についてご説明していきます。

特徴①低出力の「やさしさ解凍」

引用:シロカ

SX-20G251は、難しい解凍が上手にできるシロカ独自の解凍プログラム「やさしさ解凍」機能が搭載されています。

熱を通しすぎない低出力なので、冷凍のひき肉やお刺身もムラなく自動解凍してくれる優れた機能!

お安いときにまとめ買いした食材を冷凍保存しておけば、いつでも好きなときに解凍して食べられるので、忙しい毎日に大助かりです♪

おはなママ

解凍が上手にできれば冷凍食品もムダになりません。

特徴②「解凍あたため上手」機能でムラなく解凍

引用:シロカ

SX-20G251は、先ほどご紹介した「やさしさ解凍」の技術を応用した「解凍あたため上手」を搭載しています。

最初は低出力で優しく解凍し、そのあと高出力であたためることで、冷凍パスタや冷凍のお弁当などの冷凍食品をムラなくちょうど良い食べごろに調理♪

食材へのダメージも最小限に抑えてくれるので、食材が硬くなることを防いで均一に仕上げてくれますよ!

おはなママ

冷凍食品は均一に解凍するのが難しいので、その悩みを解消するのにピッタリの機能ですね。

特徴③すばやく温める時短ボタン

引用:シロカ

SX-20G251は、素早くあたためたいときに「時短ボタン」を押すことで、あたため時間を自動で短縮してくれる機能があります。

通常の500W・600Wに900Wの高出力を組み合わせることで、最大約39%もの時短になるんですよ!

忙しい朝には大変嬉しい機能ですね♪

おはなママ

500Wか600Wで加熱スタートをしたあとに「時短ボタン」を押すだけなので簡単ですよ。

特徴④温めやオーブン調理など34種類の自動メニュー

SX-20G251には34種類の自動メニューがあるので、忙しい日でも手軽におうちごはんが作れちゃいます。

あたため機能はもちろんのこと、ボウル1つで手軽にパスタが完成する「かんたんパスタ」や、ハンバーグなどのオーブン料理まで、これ1台で本格的なお料理が完成♪

引用:シロカ
用途メニュー名こんなときに
あたためあたためお惣菜やお弁当などのあたために
解凍あたため解凍あたため冷凍の作り置きなどのあたために
解凍あたため上手いろいろな食材の入った冷凍のお弁当や冷凍パスタのあたために
解凍ひき肉/薄切り肉ひき肉や薄切り肉など、火の通りやすい肉の解凍に
肉/魚ブロックの肉、魚などの解凍に
刺身熱を入れたくないお刺身の解凍に
飲み物あたためホットミルクホットミルクなどに
お茶/コーヒーお茶やコーヒーのあたため直しに
惣菜あたため惣菜パン(レンジ加熱)惣菜パンのあたために
惣菜あたため(オーブン加熱)お惣菜(フライなど)のあたために
ごはんあたため冷蔵ごはん冷蔵のごはんのあたために
冷凍ごはん冷凍のごはんを解凍しあたためるとき
お手入れお手入れ庫内のお手入れをするとき

お料理メニューは以下の通り、ベーシックなトースト以外にも唐揚げやグラタン、ケーキなどもレンジで手軽に作れちゃうなんて嬉しいですね♪

根菜葉果菜かんたんパスタ
肉じゃが冷凍トーストトースト
塩ざけ・塩さば鶏の照り焼きハンバーグ
唐揚げグラタン茶碗蒸し
グリル野菜焼きいもプリン
クッキースポンジケーキロールケーキ
シフォンケーキチルドピザ冷凍ピザ
おはなママ

レンジ調理は火を使わないので、その場を離れることもできて良いことづくめです!

特徴⑤「ピタッと置き」ができる

引用:シロカ

SX-20G251は放熱する場所が本体の上部からのみなので、本体の左右側面と背面の放熱スペースを確保する必要がありません。

そのため、左右と背面にすき間を空けずに壁などにピタッと寄せて置くことができるんです。

ちょっとしたことですが、キッチンスペースを有効利用できるので嬉しいポイントですよね♪

また、本体サイズは幅44.0㎝×奥行31.0㎝×高さ17.6㎝のコンパクトサイズで、さらに省スペースを実現しました!

おはなママ

壁につけて設置すれば、キッチンを広く使えますよね。

特徴⑥「さっピカコート」でお手入れが楽

SX-20G251は、庫内の側面と上部にシロカ独自の特殊コーティング塗装「さっピカコート」を採用しています。

そのため、時間が経ってこびりついた汚れもサッとふくだけで綺麗に♪

引用:シロカ

また、本体内部上面のヒーターが内蔵されていることにより、フラットで汚れをふき取りやすくなっています。

それと同様にフラットテーブルも楽にお掃除ができるので、いつでも清潔な状態を保つことができますよ!

おはなママ

毎日使う家電なので、楽にお手入れできるのは助かりますね。

▼34種類の豊富な自動メニュー!やさしさ解凍&解凍あたため上手でムラなく均一に解凍できるSX-20G251はコチラ▼

エディオン 楽天市場店
¥36,960 (2025/05/17 16:15時点 | 楽天市場調べ)

シロカ電子レンジSX-20G251の解凍時間は?

シロカ電子レンジSX-20G251の口コミ評判レビュー!解凍時間や電気代はどう?

続いてSX-20G251の解凍にかかる時間はどのくらいなのか、表にしてまとめてみました。

まずは、冷凍した食品の解凍あたため時間です。

メニュー名分量加熱時間(600W)
冷凍ごはん1杯(150g)2分40秒~3分
冷凍ピラフ1人前(250g)3分30秒~4分
冷凍ハンバーグ1個(100g)2分30秒~3分
冷凍フライ1個(100g)約1分40秒
冷凍カレー・シチュー1人前(各200g)3分50秒~4分
冷凍あんまん・肉まん各1個(80g)約1分20秒

市販の冷凍食品を解凍する場合は、パッケージの指示に従って温めましょう。

次に、生ものの解凍時間はこちらです。

メニュー名分量加熱時間(200W)
ひき肉200g3~4分
薄切り肉200g3~5分

まぐろの解凍時間は200gに対して3~5分ほどになります。

メニュー名分量加熱時間(100W)
まぐろブロック200g3~5分

まぐろは中心が軽く凍っている程度に解凍しましょう。

加熱後は、5~7分室内で放置して自然解凍させると丁度良い感じに解凍されますよ♪

おはなママ

メニューや分量によって加熱時間が変わるので、こちらの表を参考にしてみてくださいね!

シロカ電子レンジSX-20G251の電気代は?

引用:シロカ

SX-20G251の電気代はどのくらいなのか解説していきますね。

シロカの公式ホームページによるとレンジの消費電力は1380Wで、グリルとオーブンの消費電力は1370Wでした。

今回は使用頻度の高いレンジを1回3分使用したときの電気代を計算してみます。(※電気料金31円/kWhで計算)

  • 1380W÷1,000×(3分/60分)×31円₌約2.1円

仮に朝・昼・晩で1日3回を1年間使った場合は約780円という結果になりました!

次に、オーブンレンジで人気があるシャープのAX₋LSX3Bと電気代を比較してみます。

シャープの公式ホームページによるとレンジの消費電力は1460W、グリル・オーブンの消費電力は1410Wでした。

それを元に、同じくレンジを1回3分間使用したときの消費電力を計算します。(※電気料金31円/kWhで計算)

  • 1460W÷1,000×(3分/60分)×31円₌約2.3円

こちらも1日3回を約1年間使った場合で計算し、約826円という結果に。

その差は約46円なのでわずかではありますが、シロカSX-20G251とシャープAX₋LSX3Bの電気代を比べるとシロカSX-20G251の方が電気代がお安いことが分かりました♪

おはなママ

毎日使うものなので電気代がお安いのは、お財布に優しく助かりますね。

シロカ電子レンジSX-20G251のメリット・デメリット

シロカ電子レンジSX-20G251の口コミ評判レビュー!解凍時間や電気代はどう?

SX-20G251のメリット・デメリットについて表にまとめてみました。

メリットデメリット
上手に解凍できるので、冷凍食品をまとめ買いできる
ムラなく解凍できて美味しく食べられる
温め機能が豊富なので、食材によって最適な状態に温められる
多彩なレンジメニューで簡単調理ができる
時短ボタンで時短できる
シンプルな操作方法なので迷わない
壁に寄せて設置できるのでキッチンスペースを有効活用できる
フラットテーブルなので、大きいサイズの食品やお弁当なども温められる
庫内のお手入れが簡単
オシャレでインテリアに馴染む
音がうるさい

SX-20G251にはメリットがたくさんありますね。

特に解凍が上手にできることで冷凍食品を買いだめできることや、食材をムダにしない点が優れています♪

対してデメリットは音が少しうるさく感じる点です。

しかし消音モード設定で音を消すことができるので、気になる音に関するデメリットも解消できますよ!

おはなママ

メリットがたくさんあるSX-20G251は、とても優秀な商品ですね。

シロカ電子レンジSX-20G251を安く買うには?

シロカ電子レンジSX-20G251の口コミ評判レビュー!解凍時間や電気代はどう?
引用:シロカ

シロカ電子レンジを実質的に最も安く購入できるのお店は、楽天ショップ

なぜかというと、今なら楽天カードへ新規入会し、さらに利用をすると最大5000ポイントがもらえるという期間限定キャンペーンをやっているからなんです^^

そのポイントを使うことで、シロカ電子レンジの販売価格が36,960円のところ、実質31,960円で購入できちゃいます!

なので、楽天ショップでポイントを使えば、シロカ電子レンジを最も安くゲットできますよ。

また、今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になるので、楽天カードを持っているとお得なことがいっぱい♪

楽天カードではないクレカを使って楽天で買い物をすると損してしまうので、もしお持ちでなければこの機会にぜひ作ってくださいね。

おはなママ

楽天カードの新規作成はこちらでできます!

SX-20G251が実質31,960円でお得にゲットできる!

シロカ電子レンジSX-20G251の口コミをレビュー!まとめ

シロカ電子レンジSX-20G251の口コミ評判レビュー!解凍時間や電気代はどう?
引用:シロカ

シロカのSX-20G251の口コミ評判や機能・特徴などについてご紹介してきました。

SX-20G251は2025年5月に発売された新商品のため、口コミが見当たらなかったので旧型SX₋18D231の悪い口コミを見たところ、「音がうるさい」などの声もありましたが、

  • 上手に解凍ができる
  • 温め機能が良い
  • 操作がシンプルで便利
  • お手入れが簡単
  • デザインが素敵

などなど、高評価の声も多く寄せられていましたよ♪

SX-20G251は、解凍がムラなく均一にできることで食材をムダなく美味しく食べることができます。

「ピタッと置き」でキッチンスペースを広く使えるのも嬉しいポイントですよ♪

▼ピタット置きで省スペース!ムラなく均一に解凍ができて食材を美味しく食べられるSX-20G251はコチラ▼

エディオン 楽天市場店
¥36,960 (2025/05/17 16:15時点 | 楽天市場調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次